「プラモでるでる日記」・・・であります。

プラモとか、何かを作ったり、つぶやいたり、まったりおやじ日記。

2016年07月

落とした~・・・?

今日は、入院・手術をしてから3ヶ月後の定期検診でした。
手術後は、本体に関しては殆んど?いや、ほぼ問題は無いようです。
(今の処は)
本体以外、つまり痒い痒いのアレルギーっぽいのが、まだ若干収まり
きっていないようです。
まあそれはどうでも良い事なのですが、病院から帰ってきて2時過ぎの
遅い昼食でも摂ろうと思い、電車を降りてすぐのスーパーを覗き、弁当を
買って最初の交差点まで行った所で、たたんだ傘とスーパーの袋を手に
持っているだけじゃないですか。
「ありゃ!セカンドバックが無い?」と言う事に気が付きました。
「ヤバイ!」焦りながら、来た道を目を皿のようにしながらそのまま戻り、
スーパーをひと通り見渡し、そのまま駅まで戻って、駅員さんに落とし物は
無いかを聞いて、更には乗っていた電車にも確認を取ってもらいました。
快速列車なので、次の駅に着くまでまだ10分程掛かるというので、
それまでもう一度スーパーに確認に行きました。
スーパーで落とし物の届けは無いか聞いたら、アッサリ「ありますよ」と
返事が返ってきて、私のバッグがすんなり私の手に返ってきました。
取って返して駅に戻り、お詫びとお礼を言って帰ってきました。
拾ってくれた方、スーパーの人、駅員さん、皆さん本当にありがとう
ございました。感謝!感謝!
バックの中身 : 処方箋で出して貰った薬1ヶ月分、通話の出来ない
スマホ、イヤホン、メガネ等でした。
通話の出来ないスマホは何のため? : 音楽プレイヤー、カメラ、時計、
カレンダー、計算機、メモ帳等と、それなりに大活躍しているのです。
5年以上前に折りたたみ傘を落として以来ですが、今回は傘どころの
話では無く、相当焦ってしまいました。

皆さんも、どうぞお気を付け下さい。

紫陽花

1/72 EE.キャンベラPR.9・製作-008「7月7日(木)~9日(土)・~例会まで」

040
「弱気に見せて、まだ諦めないぞ作戦」も、アッサリと蛮尾さんに
見抜かれてしまった感がありますが、前回のブログアップ後に
マスキングの続きをやっていました。
約2時間後の午前3時34分、マスキング終了。
日中は出かける用事があるので、ここで一旦タイムアップ。

この日の用事は思ったよりも早めの時間に切り上げられたので、
家に帰って午後5時48分、作業再開。 ↓
041
脚収容部とフラップ内側をシルバーで塗装。
乾燥後マスキングをして、機体上面塗装。

塗装後マスキングを剥がした所です。(下面) ↓
042
塗装後の上面、ウォークウェイのマスキングまで剥がした状態です。 ↓
043
この後、汚しを入れるため、エナメルの黒に少しのフラットアースを足し、
薄め液でシャバシャバにした色を、所々に塗っています。 ↓
044
綿棒で、前から後ろに行く空気の流れを想像をして、様子を見ながら
スジ目が残るように拭きとっています。 ↓
045
機体全体に、汚しを入れ終わった所です。 ↓
046
割りとおとなしめなので、もう少し派手に汚したかったところですが、
時間が無いので、こんな感じで良しとする事にしました。
汚しも終わったので、黄色のラインのマスキングテープを剥がして
いる所です。 ↓
047
マスキングを剥がし終わった状態です。7月8日(金)午前1時24分 ↓
048
この日も日中は出かけるので、作業はここまで。

日中出かけて、8日の夜8時過ぎです。
049
この段階で「もう諦めようか?いやまだ出来るかもしれない、諦め
ないぞ!」と言ったような、気持ちの浮き沈みが、半端無かったです。
デカールを貼ろうか?それでは間に合わないから、脚だけ付けて
持って行こうか?この時点で葛藤している所です。
良く考えたら、ここに写っているデカールを全て貼る訳では無く、
左上のロービジ部分だけを使うので、何とか出来そうな気になって
来ました。
この後、飯を食ったりしていたので、実際に作業を始めたのは、午前
1時過ぎからでした。

デカールを貼り終えたのは、朝の7時49分です。 ↓
050
例会は1時からなので、計算上12時過ぎまでは作業が出来そうですが、
流石に徹夜はかなり応えます。
実際はこの後、椅子に座ったまま1時間半程眠ってしまいました。
タイヤを塗装したりオニギリをかじったりしていましたが、12時半に
なったので、会場の部屋を開けに行かなければなりません。

例会では最初の懸案事項を話し合った後、各々作品のお披露目
なのですが、ここで徒歩3~4分程度で行ける会場と言う、地の利を
生かした反則技を駆使して、一旦家に帰って続きの作業をして、
1時間程で無理やり形をでっち上げて(脚・脚カバー・フラップを
接着して、機体全面に艶消しクリアーを吹き付け)、会場に
持ち込みました。
これが例会会場で撮影したキャンベラです。 ↓
051
多分誰もがここまでやるとは予想していなかったと思いますが、
何より自分が1番そう思っていたのかもしれません。
しかし頑張った甲斐があって皆さんの予想を裏切り、好評さを
持って受け入れて頂けたようでした。
例会に持って行った同じ状態のキャンベラです。
帰って来てから、部屋で撮影したものです。 ↓
052
053
まだアンテナ類のパーツが付いていないので、約98%の完成率と言った
ところでしょうか?
今はアンテナ類のパーツを付けて、100%の完成を目指している所です。
記事は近日中にアップする予定です。

1/72 EE.キャンベラPR.9・製作-007「7月7日(木)・時間が無い~」

うう~、マスキングめんどくせ~。
先に進まない~。(7月7日(木)1時43分)
039
今日明日は、出かける用事があります・・・、ああ~。

1/72 EE.キャンベラPR.9・製作-006「7月3~5日(土)・塗装中」

27日の例会までには間に合わないような気がしてきましたが、それとは
関係なく進行状態をアップして行きます。
前回の一番下の画像とほぼ同じに見えますが、日付が変わっています。
7月3日(日)11時52分、作業開始です。 ↓
030
キャノピーのマスキングをした所です。(忘れずに出来ました、ホッ!) ↓
031
胴体に溶きパテを吹いた所です。
翼をマスキングしているのは、一度に吹くと胴体との境目辺りに吹き
溜まりが出来てブツブツになる事があるので、それの防止用です。 ↓
032
キャンベラの炉端焼きです。 ↓
もとい、全体に溶きパテを吹いた所です。(日付が変わって、7月4日です)
本来ならこの後ペーパー掛けしてサフェーサーを吹くべき所なのですが、
時間がないので知らんぷりをして、そのまま塗装に入りました。
案の定表面全体がボツボツしてしまいましたが、そのままです。
033
パッケージイラストには、綺麗に主翼の上に黄色のストライプが描かれて
いますが、デカールも何にも入っていません。
目立つポイントになりそうなので、塗装する事にしました。 ↓
034
黄色の塗装をした所に、0.7ミリ幅のマスキングテープでライン取りを
した後、赤を吹いています。 ↓
035
主翼のすぐ上の胴体部分に、小さい赤丸が何個も(8個)マーキングされて
いるので、HIQパーツ・円形マスキングシートのΦ1ミリでマスキング、その
上からウォークウェイのカラー(今回はネイビーブルー⑭+ブルーを使用)
を吹いています。 ↓
036
ウォークウェイの部分をマスキングしています。 ↓
037
で、今日は下面色のグレーを吹いた所です。 ↓
038
この後はグレーをマスキングして、上面色の塗装です。
その前にメシでも食うかな?
酒飲んで飯食ったら、眠くなるかな・・・?

1/72 EE.キャンベラPR.9・製作-005「7月2日(土)・林家ペーパー掛け」

名称も目的も知らないのですが、右エアインテークのすぐ後ろにある
四角い開口部、キットでは左右対称にモールドしてありますが、右側の
位置が間違っているので、プラ版で埋めて反対の位置に新たに
彫り込みを入れました。 ↓
025
垂直尾翼の方向舵を薄く削ったので、消えたモールドを彫り直して
います。
実機では凹スジが入っている訳ではないのですが、ここはもうキットに
合わせた凹スジを入れて、良しとする事にします。 ↓
026
入れ忘れたオモリを入れるためにカットしたパネルを再接着して、
ザックリ適当にスジ彫りとペーパー掛けをやっています。 ↓
027
キャノピーも接着してしまいました。
いつもならもう少し後で接着する事が多いのですが、あまり細かい事は
考えずに、とっとと接着です。
隙間をタミヤパテで埋めています。
塗装前にマスキングだけは忘れないようにしないといけません。 ↓
(最近やらかす事が多いからな~・・・)
028
ここまでで、7月2日(土)19時53分です。
029
来週の木・金曜日は用事があって作業が出来ないので、実質水曜日
までに完成させないといけません。
ここに来てかなり焦ってきました。
本当に出来るのか不安ですが、今更ジタバタしてもしょうが無いので、
やる事を一つづつこなして行く事にします。
(後はなるようになれです) (;^_^A

1/72 EE.キャンベラPR.9・製作-004「6月30日(木)・微調整」

んぎゃ~!!やっちまった~!!オモリを入れ忘れた~!!

本来なら、胴体のパネルが別パーツになっているので、それを接着する
前にオモリを入れて接着するようにと、忘れないように事前にちゃんと
オモリの用意をしておいたのにもかかわらず、組み立てを急ぐあまり、
オモリを入れ忘れてパネルを接着してしまいました。
しょうが無いので、胴体パネルの一部をカットして、そこからオモリを
入れる事にしました。
019
カットした所からオモリを入れて、エポキシ接着剤を流し入れた
ところです。 ↓
020
排気口の辺りに貼り付けたプラ版を、主翼のラインに揃えて
整形しました。 ↓
021
前脚周りの胴体左右を張り合わせた所に隙間があったので、
プラ版を小さくカットして、隙間に接着しました。 ↓
022
接着が完全に乾いたので、整形した所です。 ↓
023
ここまでで、6月30日(木)20時52分です。
024

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

でるでる

ギャラリー
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?(桜じゃないよ)[2023年版]
  • 通りすがりの花見?[2022年版]
  • 通りすがりの花見?[2022年版]
  • 通りすがりの花見?[2022年版]
  • 通りすがりの花見?[2022年版]
メッセージ

名前
メール
本文
最新コメント
  • ライブドアブログ