3月5日(日)の例会に持って行ってから、雑用とかで中断していた
作業を再開しました。
残っていたチューブランチャーにデカールを貼って、赤いラインと
先端の赤丸を入れます。
キットには入っていないので、モデラーズの赤ベタデカールを0.7ミリの
幅のライン状にカットした物と、Φ2ミリのポンチで丸く打ち抜いた物を
用意しています。 ↓
033
034
貼り付け作業中です。 ↓
035
チューブランチャーの「直径✕3.14+チョイ」の長さに切った1本のラインを
ぐるりと巻いて貼り付けましたが、重なる部分がズレたりシワになったり
して、あまり具合がよくありません。(図①)
そこで5ミリ程度カットして、少し足りない程度に一度貼り付けます。
しばらくして乾いてから、足りない部分に重なるようにカットした物を
貼り付けます。(図②) ↓
036
これで何とかシワにならずに貼れました。 ↓
037
次に水平尾翼左右先端に付いている「FMホーミング・アンテナ」を取り
付けますが、アンテナ基部にΦ0.25ミリの穴を開け、Φ0.15ミリのテグス
を15ミリの長さにカットした物を差し込んで接着しています。 ↓
039
テグスは通常、リール状の物に巻き付けられています。
そのため取り出すと、アール状にクセが付いています。
アンテナはピン!と真っ直ぐな形状で取り付いていますので、このクセを
直さないといけません。
そこで、カットしたテグスの両端を目玉クリップで挟み、片方を持って
吊り下げます。 ↓
038
この状態にしておいて、ドライヤーの熱風を吹きかけます。
その後、数分このままにしておき、冷えたらクリップを外します。
これで、ほぼ真っすぐな状態になりました。
多少癖が残っている部分もありますが、一番真っ直ぐな部分を見つけて、
15ミリの長さにカットした物を2本取り出しておきます。
接着した後で、マジックで黒く塗っています。
透明な時は丁度良い太さに見えましたが、黒く塗ってみると、少し
太いようでした。
接着した後なので、これで良い事にしました。(;^_^A
衝突防止灯や翼端灯を塗り分け、チューブランチャーを接着してから、
最後に0.3ミリの洋白線で作ったキャノピー後ろのFMホイップ・アンテナを
接着して、完成です。

次は、完成画像です。